- STAFF VOICE 2025.1.29 初詣の由来
- NEWS 2025.1.28 クリーンアップ活動 2025.1
- NEWS 2024.12.5 定禅寺通クリーンアップ2024 Vol.4
- STAFF VOICE 2024.11.28 忠犬ハチ公の生涯
- NEWS 2024.11.26 クリーンアップ活動2024.11
デザイン経営と可士和さん
2021.5.26
この記事を書いた人
損害保険担当
先日まで、国立新美術館で佐藤可士和展が開催されていました。
皆さんは佐藤可士和さんをご存じですか?
企業のブランディング等を手掛ける、日本を代表するクリエイティブディレクターです。
彼のプロデュースには、ユニクロ・楽天・TUTAYA・セブンーイレブン等々。
私達になじみ深い企業ばかりです。
彼の仕事からは、経営にデザインを戦略的に取り組み、クリエイティブの力で経営を変えていく…今やデザインの領域はどんどん広がっています。
企業も刻々と変わる状況に対応するため、新陳代謝を繰り返しているような気がします。まさに、デザインがビジョンを設計する時代の変遷が始まっています。
当社も企業ブランディングをしてからは、それまでの抽象的な考えから、会社自体の方向性がより明確になり、私の意識にも大きな変化が生まれました。
今後も、新しい視点を見つけて常識にとらわれず、白蜂ブランドのスキームを探していきたいと思います。